みなさんお元気でしたでしょうか?
キャラ弁界の練り消し、@よぉこ@です ((_ _((-д- )ペコリ
みなさん覚えていらっしゃいますか?
キャラ弁界の牛乳瓶、@よぉこ@です ((_ _((-д- )ペコリ
・・・つまり 窓際に追いやられてるって事です( ,,-_-)
・・・そして、ついに家も追いやられる事になりました(T∇T)
って、今、きっと多くの皆さんが
『あらまぁ。ついに@よぉこ@追い出されるのか( ̄д ̄)』
と思ったことでしょう。。。
il||li _| ̄|○ il||l
ですが、それは違います。
そう簡単には アタクシを追い出す事など出来やしません
ブン(((-д-´。)(。`-д-)))ブン
実はですね、先日 ピ〜ン〜ポ〜ン♪ とドアチャイムが鳴りまして、急いで玄関に向かいましたのでございます。
『は〜い (。・∀・)ノ゛』
と、ドアを開けるとそこには 一人の中年の男性が・・・
『私、○○ホームの ××と申します(^ー^)』
『あ、はい。どうも((_ _((-д- )ペコリ』
『実はですね、大家さんから連絡がありまして、6月末までに 退去していただくことになりました ので(*^ー^)』
『はい(*^ー^)・・・え!!??( ゚ ▽ ゚ ;)エッ!! 』
突然の宣告に、驚き戸惑う私になど 全く興味を示すこともなく・・・
『えっと・・・こちらが通知書です。6月30日までに退去の方、お願いしますね(。・∀・)ノ』
そう言うと、彼は笑顔で去っていきました。。。( ̄ー ̄;)
あまりにも突然の宣告に、部屋に戻る時 足の小指をドアにぶつけました(T∇T)
せめて、いらっしゃる前に 電話一本いただけたら、こちらとしても 心の準備ができていたのですが・・・(T∇T)
今 住んでいるのは、借家です。
4年前、お嬢が幼稚園に入る 少し前に引っ越してきました。
いわゆる 『転勤貸し』 っていう物件です。
ここに住んで4年。。。
ご近所さんにも恵まれ、お嬢も私も たくさんの友人ができました。
小学校も転校させたくありません ブン(((-д-´。)(。`-д-)))ブン
そんな私の気持ちなど もちろんお嬢にはどうでも良い事らしく・・・
『お別れ会は何着て行こうかしら〜ん
ヾ(*´∀`*)ノ゛アハハハハ♪』
・・・転校する気 満々です。。。ヾ(-_- ;)
1年近くかかって、やっと先生に お嬢という人間を 少しずつ理解していただいたのです!!
転校してしまったら、また ゼロからのスタートです(T∇T)
とにかく、すぐさま 転居先を探し始めました。(゚Д゚≡゚Д゚)
何件かいいところがあったのですが、全て タッチの差で 先に決まってしまっていたり・・・il||li _| ̄|○ il||l
転校しなくても済むようにと探し回ったのですが、この分じゃ 転校する事になるでしょう ┐(´〜`;)┌
期日は 6月30日 ですが、転校するのなら 進級と同時が良いという親心から、只今 必死になって探し回っております
ドコダ!!ヽ(゚□゚\*≡*/゚□゚)ノドコダ!!
ですが・・・
一向に決まる気配すらありません il||li _| ̄|○ il||l
そして この雪です・・・。この寒さです・・・。
今日も−10℃を下回っております(;¬∀¬)ハハハ…
庭の雪山は、もうすぐ2階の窓まで届きます(;¬∀¬)ハハハ…
その上 私は免許も車もありません。。。ブン(((-д-´。)(。`-д-)))ブン
夏なら チャリンコ飛ばして 物件めぐりも出来るのですが、
あいにく、犬ぞりも持ち合わせておりません ブン(((-д-´。)(。`-д-)))ブン
あさってからは お嬢の学校も始まるし、更に 探しにくい状況になるでしょう。。。
ってか、新学期の準備も 何一つ手をつけてませんでした( ̄▼ ̄|||)
ヤバ。。。(∀ ̄;)(; ̄∀)ォロォロ
一体 どうしたら良いものか。。。(。-`ω-)ンー
やはり、こうならったら ここに頼むしかないのでしょうか。。。。。
だからこんなの作ってる時間ないんだって・・・(T∇T)