今日は こどもの日 ですね。
ケーキと ちらし寿司だけの、ちょっとしたお祝いです。
キャラケーキはコチラから
そんで、ちらし寿司ですが・・・・・
今日は こどもの日ですが、端午の節句 でもあります。
そうです。端午の節句です。
たんごの節句です。
たんご・・・
たんご・・・
タンゴ!!へ(´∀`へ)♪(ノ´∀`)ノ♪
↑これ、3時のおやつです。
18cmのホールケーキ と、米3合のチラシ寿司です。
・・・残ったのは、おにぎり一つぶんの チラシ寿司だけでした( ̄ー ̄;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
大ウケ〜〜〜〜です!!(*^^)v
花見弁当真似させて頂きました。
姑は気がつかず 変わった形のおにぎりね〜
といわれたので今流行りと答えておきました
有難うございました<m(__)m>
ほんと発想が素敵〜!!
お嬢さんのも受け継がれているのかしら〜
確かに 屋根より高くないとこいのぼりでは
ないですよね!!
タンゴ!!来年のタンゴの節句にはぜひつくってみたいです!!
昼ご飯も食べたんだよね((゚Д゚ll))
端午 → たんご → 団子 かと思ったよ。
アダルティックな散らし寿司ねぇ (〃ω〃)
ケーキと並べると
子供なんだか大人なんだか
端午の節句なんだか
ダンス入賞祝いなんだか
分からんよ σ(´Д`)???
雛人形がないなら、こいのぼり買ってあげれば?
てか、何故に無いの???
ブログ見ましたよ〜。素晴らしい鼻毛っぷりじゃないですかヾ(o´ヮ`)ノ
来年の端午の節句・・・
・・・本当にこんなんで良いのですか・・・( ̄ー ̄;)
★★★chobinへ★★★
晩ご飯はね、7時すぎに食べたよ。
残ったチラシ寿司のおにぎりと、サンドイッチと、もやしとキュウリの酢の物と、なめこのお味噌汁だったわ。
・・・すごい組み合わせのメニューでしょ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
雛人形ね、お嬢が生まれたときに買ってくれるってグランマが言ったんだけど、そんとき『閉まっとく場所ないし、毎年だしたりするのメンドイからいらない( ̄д ̄)』ってアタシが断ったのよ(^▽^;)
よく食べる家族だね♪
うちはもうダメ・・・。
胃もたれてる・・・。
今日焼肉だったの。
もう何も食べれないよ。
もちろんケーキもないし・・・。
今日@よぉこ@ちゃんの言葉を思い出しケーキ買おうかと思った(作らないよ^_^;)けど、これじゃぁ食べれなかったから買わなくてよかったよ。
どっちもスゴイっっ☆
毎回スクロールするのが
楽しいよっホントっ(笑)
タンゴっちょっとうますぎっ!!!
シルエットそのままじゃんっww
この周りのハートがいいわっ^^
こんなケーキ食べたい。
まるでアートだなしかし。。
3時のおやつって(笑)
海苔切りも結構シャープにこなしますね。
すんばらしぃ♪
いやちょっと待て。オヤツが米か!!
これはどうやってんの?
チョコで縁取った中は、色つきクリーム??
それとも、バータデコールとかなんとか言うヤツ?
それにしても、ホント、紙に描いた絵みたいに
すんごくキレイにかけてるぅ〜〜〜!!
我が家一同で、朝っぱらから興奮しました(笑)
うちは、今年はお雛様を出せなかったので(面倒で^^;)
こいのぼりだけはなんとかギリギリに出したよ〜〜(笑)
そのうちに、どこかのお弁当屋から
スカウトされるよ^^
このシルエットどうやって作るんだろうと
考え込んじゃったよ^^
それにしても、うまいもんだね^^
お嬢の感心したのがわかるよ^^
よぉこさん、またね〜〜
すごい食欲よね!!食費めっちゃかかりそう・・・
食う子は育つからまっいいか!!
うちは 甥っ子の初節句に便乗して ごちそう食べてきたので 終了〜♪
お嬢は踊りの方のタンゴは知ってるの??
ってか相変わらずの食べっぷりで羨ましいッス・・
超少食のアタシはその3時のおやつ1人前で1日の食事、余裕でまかなえちゃうよ。もともと食べない方やったのに3歳児を産んでさらに入んなくなってしまった>_<
食べたいのに入らんけんがおうじょうしよるとばい(博多弁)
焼肉いいな〜ヾ( ´¬`)ノ
我が家の食費はほんと、バカになりませんゎ(-""-;)
お店でケーキ買ってたら、うち破産するわ(^▽^;)
★★★ blue ちゃんへ★★★
周りのハート、本当は鯉のぼりの形にカットするつもりだったんだけど、面倒くさくてやめたよの(^▽^;)
タンゴって、どんなダンスかイマイチわかんなくて、このシルエットで合ってるのか不安だけど。。。ま、いっか(*´∇`*)
★★★さうすへ★★★
我が家は本当によく食べる家族なのよ(^▽^;)
家訓は『食べることは、生きること!!』だし(笑)
★★★キャデラックさんへ★★★
テンション高い鯉のぼりも逆にコワい(笑)
我が家のおやつはお菓子だけとは限りません。
おやつにハンバーガーや海苔巻きはよく出します(*´∀`*)ゞ
★★★おすぱっちへ★★★
ケーキのイラストは全てチョコだよ。
本当はバタークリームで作ったほうが良いんだろうけど、面倒だったから、ホワイトチョコを色付けして、全面チョコレートにした( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
おかげで、見た目は良いけど、食べるとくどかったわ(-""-;)
★★★じぃじさんへ★★★
シルエットは海苔ですよ。切った海苔をチーズの上に乗せてるんです♪
お嬢が感心した気持ちを理解なさったなんて、じぃじさんすごいです( ̄∇ ̄;)私はまだわかりません┐( -"-)┌
★★★ゆかさんへ★★★
あたしも作りながら同じ曲 口ずさんでた ( ̄m ̄*)ププッ
うちの食費はすごいと思うよ(;¬∀¬)ハハハ…
食べる子は育つ。。。と思いきや、お嬢はずっと育たず小学2年のくせして、まだ100サイズの服着てるし┐( -"-)┌
★★★こったんへ★★★
2人もBoysがいるのに、人ん家で済ましたのか!(笑)
ケーキ、見た目は良いけど全部チョコだから食べるとクドイクドイ・・・(ーー;)
★★★ひとミックスちゃんへ★★★
ケロロ軍曹のエンディングで前流れてたから、タンゴっていうのはどんな曲なのかってのは知ってるみたいだけど、それがダンスだったとは、知らなかったらしいよ。
ひとミックスちゃんは小食なんだ(*゚ロ゚*)
小食の人は、あたしとお嬢にとって憧れっていうか、カリスマっていうか、尊敬しちゃうヾ(o´ヮ`)ノ♪
あぁ。。。一度で良いから言われてみたい
『@よぉこ@って小食なんだね(*^ー^*)』って…( ̄∇ ̄;)
最後の博多弁、今までで一番むずかしかった(笑)
タンゴのまわりのハートがかわいい。くれ!
ケーキもさすが!
絵みたいだねー。まず天然色素っての買うか。いつかのために。どれくらいの時間で作っちゃうの?スポンジは前の日とか?同時進行?
チョコレートは前日に作って冷蔵庫にいれといたし、スポンジはジャスコで半額だったから買ったやつだし、当日は30分もかかんなかったわよ(^▽^;)
チョコレートは3時間くらいかかったかも。いちいち冷蔵庫で冷やしながらやんなきゃならんから、前日もしくは、前々日に作ったほうが懸命です(ーー;)
端午の節句から
TANGO さすがやわ〜
で、三時なん???
ケーキの絵はチョコレート?
すごくない???
チョコでこんなにかけるなんて
天才だ〜
息子の誕生日にケーキのチョコ作ってください。
近くなら教えてもらえるのに〜
割れないでどうやってこんなに上手につくれるの???
端午の節句を明らかに、アメリカンジョークで済まそうって発想がさすがだわ・・・!!
一人で爆笑(≧ヘ≦)
ケーキは、見事しかいいようがありましぇん!!
ケーキの上に絵本が乗ってるみたいに綺麗な発色!味も最高なんだろうなぁ(*´ο`*)=3 はふぅん
そうなの。上の絵はチョコレートなの。
いつもはバタークリームでやるんだけど、面倒くさくてさ(;¬∀¬)ハハハ…
チョコレートだと、意外と簡単よ(*^ー゚)b
みゃさんなら、きっともっと上手に作れるって!!
あ、食べた時間はもちろん3時よん♪
★★★シナモンちゃんへ★★★
シナモンちゃんとこは、こんなんじゃなくて、きっとちゃんとしたお祝いしたんだろうな(^▽^;)
ケーキの上が全面チョコレートってのも、見た目は良いけど、味は。。。(ーー;)
クドくて食べるの辛かったわ(;-_-) =3 フゥ