その子とは お嬢が年少さんの時から ず〜っと仲良しで、いつも一緒に遊んでいる子です。
残念ながら、今年はクラスが違ってしまったので なかなか遊べないようですが、それでも お嬢に『一番のお友達』を尋ねると、すぐさま この子の名前が出てきます。
先生の話じゃ、クラスが離れても やっぱり一番仲が良いようです。
二人は まったくタイプが違います。
外から見てると、その子の手のひらで お嬢が転がされてる感じです(^▽^;)
まるで 母と子 のような感じとでもいいましょうか。
よくまぁ、こんなお嬢とずっと親友でいてくれるよな〜。と感謝しています。m( _ _ )mアリガトウ
親のわたしですら、ウザイのに ┐( -"-)┌
・・・そして翌朝・・・
まだ朝の7時だというのに
『起きて〜!プリキュアはじまる
ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛!!』
という お嬢の大声が、2階の二人が寝ている部屋から聞こえ、超焦った様子のお嬢と、無理やり起こされ 眠そうなお友達が 降りてきました。
『まだ7時だよ。。。( ̄д ̄)』 と私が言うと
『ほんとだ〜間違えたね〜(=´▽`)ゞ エヘヘ』
・・・(▼_▼メ)←私(▼_▼メ)←お友達
それでも決して起こらない このお友達の心の広さに、脱帽です
m( _ _ )m マイリマシタ
お嬢 『だってさ〜。もう8時30分過ぎてると思ったんだもぉん
ヾ(≧(エ)≦)〃』
お友達 『はいはい。わかった、わかった┐( -"-)┌』
ね?お嬢には もったいないくらいのお友達でしょ?
・・・できた人間ですゎ(。´_`)←感心しきってる私
一回起きちゃうと、もう眠れないようで、ふたりは早速 DSでラブ&ベリーをして遊んでいました。
前回 うちにお泊りに来てくれた時は、明け方にお嬢が中耳炎で 耳が痛いと大泣きし、朝ごはんも食べさせずに帰してしまいました(―_―;)
その反省も込めて、朝から カボチャスープも頑張って作りました
二人とも、とっても喜んで食べてくれました(o ̄∇ ̄o)
ま、お嬢が喜んでくれたのは
デザート付だった事のみでしたが・・・(;-_-) =3 フゥ
小学校も離れてしまうので、なかなか遊ぶこともなくなると思います。
でも、ずっとお嬢のお友達でいてくれるとありがたいです。
小学生になっても、中学生になっても、どうか お嬢を見捨てずに 遊んでやってもらいたいと、心から願ってます(人´∀`*)お・ね・が・い☆
作成時間はいかほどで!?
パパさま、ビール良かったですねぇΨ(^ヮ^)Ψ
chobinはビールが飲めない(三十路のクセに)から、
その微妙な違いの喜びがイマイチ分かりませぬが…
ホイップクリームと生クリームの違いみたいな感じ!?
北海道の件ではホントにお世話になりましたm(_ _)m会えなかったのは残念だったけど、お陰で楽しく過ごせたよ。次回はゆったり企画にして是非ご対面したいわ〜
この朝ご飯、かわいいねーがんばったねー3時就寝だったのにエライぞ!
あと、ランドセルかわいいね〜あんな色があるんだね知らなかったよ!お嬢のことだから人気者間違いなしだよ!大丈夫。
あと、ひなまつりのお寿司ホントにお嬢が一人で?汁物も?すごすぎ〜
いつ婿もらってもいいね。うんうん。
蕁麻疹、お大事に〜
ビールと発泡酒の違い・・・
それは、確かに 生クリームとホイップクリームの違いに似てるわ(*´∀`)
あたしも旦那も、かなり流されやすいっていうか、物事全て 形から入るタイプだから、発泡酒をビールだと言われたら『やっぱビールは違うね〜』なんて 言っちゃいそう( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ビールが苦手な女性って、高感度大らしいよ!
カクテルとかチューハイの方が、女性らしいみたい。
・・・我が家は逆で、パパがカクテル好きで、あたしは焼酎とかビール( ̄∇ ̄;)
★★★むらねぃさんへ★★★
やっとこさ復活いたしました(*`・ω・´*)ゝ
北海道、案内できなくてごめんね。楽しめた?
ほんと会いたかったわよ〜・・・パパさんに(▼∀▼)ニヤリッ!!
卒園式の写真(画像?)見たけど、ボクちゃんも立派に卒園したのね(/ー ̄;)シクシク
・・・って、明日まであるんだっけ?
朝ごはんはプリキュア見ながら作ったわ。
サンドイッチも、チョコとかツナマヨとか、簡単な具にしちゃったし(^▽^;)
子供って、とりあえず顔描けば 喜んでくれるから( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
おひな様の手まり寿司も汁物も、今年は全てお嬢作でございます。
ものすごい時間かかってたけど、自分のお祝いだし 頑張ったんじゃないの?
嫁ぐ準備は着々と進んでますので、どうぞよろしく
m( _ _ )m