今日、お嬢の
小学校のイベントがありました。
午後5時スタートの そのイベントの名は
ふれアイスフェスティバル
といいます。
・・・はい、若干ダジャレが入っていると思われます(;-_-)
この小学校の恒例行事のようでして、
全校児童、教職員、PTAが一丸となって行う 冬の一大行事です。 校庭中に
アイスキャンドルを灯し、みんなで楽しむ行事です。
PM 5:00
猛吹雪の中、
お嬢と共に グラウンドへと向かいました。
横殴りの雪です(ーー;)
しかも、向かい風 ならぬ、
向かい吹雪 だったので、
お嬢も私も、
前半分だけ雪まみれになり、後ろはキレイなまま。。。
まるで、貧乏っちゃま です(ーー;) なんとか 学校に到着すると・・・
オォ〜♪゚.+:。(ノ^ヮ^)ノ゚.+:。 入り口を一歩踏み入れると、そこはまさに 幻想の世界です(*´∇`*)
校庭中が、ロウソクの炎に包まれ、なんとも
ビューテホーな景観です(*´∇`*)
グラウンド中が 幻想的な雰囲気に包まれ、
吹雪や寒さなど 忘れてしまうくらいです。ヾ(*´∀`*)ノ゛
お嬢と2人、鼻水を垂らしながらも、この ロマンチックな雰囲気に どっぷりと浸かっていると。。。。。
『それでは みなさん、体育館の方をご覧下さい( ̄0 ̄)』 という、アナウンスが。
( ̄‐ ̄*)?なんだろう? と、周囲の様子を窺っていると、どうやら これから
先生方のステージ が始まるようです。
毎年、先生方が 音楽を披露させているんだそうです。
お嬢と私も、体育館の方にかけよりました
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┏(*´∀`)┛
『では。。。1♪2♪1♪2♪3♪4(*^ー^)』 スピーカーから流れる、大音量のマイクの合図から始まったのは・・・
♪おしりかじり虫〜〜( ̄0 ̄)( ̄0 ̄)( ̄0 ̄)♪ Σ( ̄□ ̄lll) え・・・ 体育館前に集まった
ほぼ全員が固まりました ( ̄∇ ̄;) ・・・体育館の壁に、なにもそんなに大々的に。。。(;¬∀¬)
観客全員、一気に現実に引き戻されました( ̄ー ̄;) おしりかじり虫の後、そこにいた150名
(きっとそれ以上)近くの
誰一人として拍手する者はおらず、一向に収まらない吹雪にひたすら耐えておりました(´皿`;)
しかし、先生方は止まりません ブン(((-д-´。)(。`-д-)))ブン このあと、
ZARD・コブクロ・SMAP と、大熱唱は続いていきました( ̄ー ̄;)
まるで カラオケ大会です( ,,-_-) コブクロの時、ハモりパートの先生が 世界に入り込んでしまって、
メインパートが聞こえませんでした(;-_-)
一曲、一曲 終わるたび、
先生方は ノリノリ♪になっていきます。。。
そして、一曲、一曲 終わるたび、
児童と保護者は クタクタになっていきます。。。
そして ラスト、先生方はいっそう盛り上がり、
世界に一つだけの花 を披露して下さいました。
それはそれは、とても楽しそうに・・・
見ている私たちにもマイクを向けたり、手拍子を求めたり
『さぁ!みんなでいっしょにヾ(*´∀`*)ノ゛』 と
会場との一体感 をつかもうとされたのでしょうが。。。
・・・温度差くっきりです ( ̄ー ̄;)
吹雪が止んでも、身体が震えるほど寒いのは・・・
冬のせいだと信じることにします(;-_-) 後日、会場に来られなかった児童のために
ビデオを校内放送で流す そうです。。。
どうか、その時は 子供達に暖かい格好をさせてやって下さい
((_ _((-д- )ペコリ
posted by @よぉこ@ at 20:00|
Comment(14)
|
TrackBack(1)
|
日記
|

|