今日一日、ずっと
靴下を裏返して履いていました (´Д`;)
恥ずかしさで頬を赤らめたのは、10年ぶりぐらいではないかと思う 今日この頃です(;-_-)
さてさて、先日 お嬢の通う 小学校から こんなお便りが届きました。
〜お嬢さん 保護者様〜
平成19年度 文化展「絵画、書道、彫塑展」への出展にかかわるお願い
あーだ。こーだ。そーだ。。。。。。。。。
つきましては、お嬢さんの作品「おしゃれなバック」を、「絵画、書道、彫塑展」に出展したいと考えております。多くの方々に、作品を見ていただく絶好の機会ですので、ご承諾くださいますようよろしくお願いいたします。 というお手紙です。
よくよく読んでみますと、近くに 地区センターみたいなところがあるのですが、そこで
この3連休に、他の小学校、中学校など、地域のたくさんの学校から、それぞれ選ばれた作品が 展示されるというのです!!
すっげ〜ヾ(*´∀`*)ノ゛
お嬢、すっげ〜ヾ(*´∀`*)ノ゛ あたくし、娘の活躍に大喜び♪へ(´∀`へ)♪(ノ´∀`)ノ♪
・・・ですが、当の本人は いくぶん納得いかない様子・・・
ん( ̄‐ ̄*)?どした?
『あのね・・・本当は2つ作ってたんだ。それで、もう1つの方が 絶対上手にできたと思うの。でも、先生は 全員の全部のバックを見て、それで あれ持っていったの(´A`。)』 どうやら、選ばれた作品が 自分で納得できる出来栄えじゃなかったようです。
『そっか。でもスゴイよ!!選ばれたんだよ!!自信持ちなって!(^ー^*)』と なぐさめた私に向かって
『ま、これもお嬢の ウデ が良いって事よ( ̄ー+ ̄)キラーン』 と 微笑み
『 ココよ、ココ!→ ( ̄▼ ̄*)ニヤッ 』 と、腕を ポンポン とたたいて 私に見せびらかしていました ( ̄∇ ̄;)
それで、一体どんな作品が選ばれたのでしょうか( ̄‐ ̄*)?
『ねぇ。どんなのなの?』 と尋ねてみると
『セロファン巻いただけ( ̄0 ̄)』 (゜ロ゜;)エェッ!?それだけ!?『飾りは?』『無い( ̄д ̄)』『工夫したところは?』『無い( ̄д ̄)』il||li _| ̄|○ il||l
『あ、でも一緒に選ばれた子のは、
リボンとか、モールとか、折り紙とか、レースとか、ボタンとか、
とにかくとってもキュート♪だったよ(^ー^*)』ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!! 『ま、ココって事よ!→ (* ̄ー ̄*)ニヤリッ 』・・・il||li _| ̄|○ il||l ・・・ 受付をすませて会場に入ると、中には たくさんの方が 来ていらっしゃっていて、また、
すばらしい作品が あちこちに展示されていました。
こんな 素晴らしい水彩画(?)や
とっても上手な お習字。
芸術を感じる 素晴らしい絵画や
細かな所まで 一生懸命作ったんだろうなと 感じさせられる作品の数々・・・・・
さすがに、どれも選ばれただけある、見事な作品ばかりです。
見ていると、心が満たされていくのがわかります(*´∇`*) 周りの作品に すっかり目を奪われ、とても優しい気持ちで 奥へと進んでいくと・・・
( ̄▼ ̄|||) こ・・・これ・・・?そこには、本当に
セロファンを巻いただけの ただの空き箱 が・・・
・・・向こうから ココくん思いっきり笑ってます( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ ・・・なんで?
・・・先生、どうして コレなんですか・・・?
・・・il||li _| ̄|○ il||l ・・・
お嬢と一緒に出展した お友達の作品は
ほら、こんなに 手がこんでて かわいらしい出来じゃないですか(*´ー`*)
・・・私ら親子に 恥かかす気ですか(T∇T)・・・・・・もはや、学校を越え、
地域全体で 我が家は笑いモノですか・・・(T∇T)
しかも、
お嬢の作品、堂々と
ど真ん中に展示 されてます
( ̄∇ ̄;)
せめて、もっと高いシリアルにすれば良かった・・・(/ー ̄;)シクシク
ボー然と 立ちつくしている 私の横で
『やっぱココだね♪→ (* ̄ー ̄*)ニヤリッ 』 (T∇T) アハハ・・・・・・(|||_ _)ハハ・・・
会場から 逃げるように玄関ロビーへ・・・〜ε〜ε〜┌(|||´Д`)ノ
あたくし、このままロビーにいたら 泣いてしまいそうだったので、
お嬢を置き去りに、一人 近所のスーパーへと歩き出しました( ,,-_-)
・・・明日から 当分、引きこもり生活です(;¬∀¬)ハハハ…
posted by @よぉこ@ at 20:05|
Comment(12)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|