幼稚園から
おやつを食べるのでお弁当は少なくしてください
という連絡があったので、お嬢にお弁当をどうするのか一応聞いてみました。
するとお嬢から返って来た返事は
「お弁当?そんなのなんでもいいよ。
好きにしていいから」
好きにしていいから」
あんだとこらぁ〜(▼皿▼メ)
母の殺気を感じたお嬢は
「え・・・っとぉ・・・。ママが作りたいのを どうぞ 作ってくれて 良かったと思います・・・( ̄o ̄;) 」
と彼女の精一杯の丁寧語を使って言い直してました。
何にしようか考えて今回はこれにしました
クレヨン弁当
白はごはん
黒はご飯を海苔で巻きました
黄色は玉子焼き
オレンジは人参
きみどりはきゅうり
で作りました。
本当は紫とかピンクとか茶色とか入れるつもりだったのですが、入りませんでした。
お嬢の反応はいまいちで、
「これじゃお弁当の交換できないよ・・・
(ー_ー )」
と独り言のようにボソッと言っていました。
さてさて 幼稚園から帰ってきたお嬢はものすごい状態になっていました。
髪はボサボサ。結んでいったゴムがあと5cmで落ちそうに…。
前髪はなぜか七三分け。そして帽子は前後が逆に…。
見た目は完全にくたびれてました。
が、バスから降りた彼女はものすごくテンションが高く、鼻息が荒い荒い!( ̄‥ ̄)=3
今日のバスの先生がたまたま担任の先生で
「今日お嬢ちゃんお友達からアタリもらったんで、後で聞いてみてあげてください。」
との事。
バスを見送った後、お嬢は私が聞くまでも無く
「あのね、○○ちゃんからね、あのね、あのね、アタリのね、あ!お嬢は○○ちゃんにあげようかと思ったんだけどね、グミが足りなくてね、でも○○ちゃんは優しいからお嬢にくれてね・・・。」
意味がさっぱりわかりません┐( -"-)┌
「ゆっくり話して。意味わかんないや…( ̄∇ ̄;)」
と私が言うと
「だ〜か〜ら〜。グミは足りなかったからあげられなかったの。でもカールは後で食べたから、そん時はもう○○ちゃんからもらったあとだったの!
先生がこれもう一個もらえるよって教えてくれたの。キティちゃんはもらったって言うこと!!( ̄‥ ̄)=3 フン」
すいません…。
余計わからなくなってきました…。
余計わからなくなってきました…。
鼻息の荒い( ̄‥ ̄)=3お嬢にとりあえず落ち着けと麦茶を飲ませ、ゆっくりと聞いてみると どうやらお友達とおやつの交換をしてその時にもらったキティちゃんのガムが当たりだったという事らしいです。
お嬢には駄菓子とかあまり与えていないので、ものすごく興奮しているわけです。
なにせ、キティちゃんのガムを食べられた上に、アタリだったんですから。
しかも、お嬢はお菓子に当たりがあるなんて事を初めて知ったので、もう興奮しまくりだったのでしょう。
先生に もう一つガムがもらえる ということも聞いてきていたようです。
「それで、そのキティちゃんのガムどこで買ったって?」
「え!(;゜゜)
そんなの聞いてきてない・・・」
「それじゃ もらいに行けないじゃん。買ったお店と同じお店に行かなきゃ もう一つもらえないんだよ」
「うそぉ〜!Σ( ̄ロ ̄lll)」
どうやらこういうおやつが初めてなもので、システムを理解していなかったご様子。
お菓子にクジがあった→当たった→もう一個もらえる
という事を理解するだけでお嬢の頭脳は精一杯だったのでしょう…。なにせ、それを母に伝えることすら ろくにできなかったくらいですから(-_-;)
やだ〜!食べたい〜ヾ(≧∇≦)ゞ
今すぐ手に入らないとわかると余計に欲しくなるのは大人でも5歳児でも変わらないようで、暴れております。
「なくしたら もらえないんだから、大事にしときなさいよ」
というと
「Σ(゜m゜=)え!そりゃたいへんだ!」
とテーブルの上に置いてました…。
「ここなら見えるから、なくならないよね
( *´∇`*) 」
間違いなく無くしそうです(- -;)
ところで、元はと言えばそのキティちゃんのガムはお嬢のものではなく○○ちゃんのモノなので ちゃんと○○ちゃんに許可をもらわなくっちゃいけないと思うんです。
お嬢に聞いてみると・・・
「うんとね。たぶん良いとおもうよ。」
「え?あんた何にも聞いてこなかったのかい?
(゜ロ゜;) 」
「○○ちゃんは優しい子だから、大丈夫だよ。」
っておい!ちゃんと確認してこいよヾ(- -;)
しかも
「お嬢は○○ちゃんに何のお菓子あげたの?」
と聞くと
「あげてないよ(*´∇`*)」
ええええええ!!!!
そりゃひどいよ…。
○○ちゃんっていう子は去年も同じクラスだったんだけど、本当に可愛い女の子なんです。
お嬢とはタイプが全く違って彼女の周りはいつもお花畑のようなオーラが漂う子なんです。
おとなしくって、お上品で、いっつもニコニコしているお友達です。
きっとお嬢に
「ガムのかわりに何かおやつちょうだい♪」
なんて言えなかったのでしょう…。
Σ( ̄□ ̄;
もしかしたらガムもお嬢に取られたのかも知れません。。。
「あ



とお嬢に言われて
本当はあげたくなかったかも知れないのに
「いいよ・・・。」
と言って(言わされて)奪い取られたのかも・・・。
どうかお嬢が嫌われてませんように
そして、
どうか○○ちゃんが泣いてませんように!!
(-∧-;)ナンマイダー