ケーキ類なら 前日にスポンジ焼いておけるから当日 楽だしぃ
ヾ(  ̄▽)ゞラクラク〜
今回の
このメンバーには大変お世話になっていて、私やお嬢が幼稚園生活を楽しめているのもこの人達のおかげです。
って言うほどでもないかなぁ ( ̄σ‥ ̄) ヾ( ̄o ̄;)ちょっと!
いやいや、でも本当に楽しい人達&素敵な人達なんですわ
(↑一応フォロー(;゜(エ)゜) アセアセ)
そんでもって、メンバーの中に先月卒園して今年入学したお友達が3人と、今年入園した子が1人と、今月誕生日のママが一人いるので、そのお祝いも兼ねてケーキを作ろうと思いました。
っていうか、今日のメンバーは 我が家(私&お嬢)以外はみんな お祝い事があった家族という事でして、
早い話が祝い事の無いのは家だけですの・・・
ほっほっほ♪( ̄▽ ̄;)
全部で3種類のスウィーツをこしらえました。
まずは、今年幼稚園の年少さんに入園した女の子へのお祝いケーキから。
マイメロケーキ〜にゅうえんおめでとう〜
その子は3人兄妹の末っ子で、一番上のお兄ちゃんが小学校2年生、真ん中の女の子がお嬢と同い年で、去年 同じクラスでした。んで、末っ子ちゃんはマイメロ好きだったのでマイメロのケーキを焼くことにしました。
お次は
今年入学する3人のために作ったケーキです。
交通安全ケーキ〜入学おめでとう〜
最初はランドセル型のケーキにしようかと思ってたんですけど、男の子が2人と女の子1人だったので、ランドセルを2つも作らなきゃならないっていう事に気づき
「そりゃ面倒だわ〜( ´△`)」
って事で、こちらで勘弁してもらうことにしました(^▽^;)
幼稚園の時みたいにバスで通えなくなったので
気をつけて歩くんですよ!!
というメッセージがこもったケーキでございます
v( ̄ー ̄)v
そして最後ですが、今月お誕生日を迎えるママ友達へのケーキです。
ヨン様ケーキ〜いちごタルト〜
彼女は今年でいよいよ三十路を迎えられました( ̄m ̄〃)
私よりも年上なのに、どうみても私より若いのが許せません(;`皿´)が・・・
彼女とは幼稚園でも一番仲良しのママ友達で、子供同士も一番の親友です。
その彼女が大好きなのがこのヨン様なので、お祝いに似顔絵ケーキを作りました。
この他に残った材料でタルトも焼いて持ってきました
みんなとっても喜んでくれて、作った甲斐がありましたv( ̄ー ̄)
これだけケーキを作っていきましたが、総勢17名での飲み会だったので多くはなかったです。
ちなみに、どのケーキも
誰がどこを食べるか&最初に食べるか
で盛り上がりました。
ちなみに・・・
お誕生日のママが
ヨン様ケーキの顔の部分を持って帰りたい
と言っていたので、ラップを準備している間に
マイメロケーキの子のお兄ちゃんが指でペロリしちゃってました・・・( ̄∇ ̄;)